「続・万年筆でかく 龍玄手本集」

1,650円(内税)

購入数

2021年に第一集を発売させていただき、かなり反響がありましたお手本集の続編です。
前回に引き続き、当店でペン習字教室をしていただいている堀谷龍玄先生に監修していただきました。

第一集は暮らしに添った内容でしたが、第二集ではそれぞれ楷書と行書の王道である「九成宮醴泉銘」と「蘭亭序」の臨書も掲載した、より本格的なお手本集となっています。

百人一首では、楷書、行書、草書の3種の書体それぞれの歌に記載されたQRコードから、堀谷先生が書いている動画を視聴することができます。

さらに巻末付録では、実際に計測した黒インクのpH値なども掲載しておりますので、インクを選ぶ際の参考にして下さい。

*もくじ*
1.平仮名   2.平仮名の成り立ち  3.地名
4.名字を書く 5.カタカナを書く     6.字幅の違いによる筆跡比較・国産編
7.字幅の違いによる筆跡比較・海外編 8.ペン先の形状の違いによる筆跡比較
9.原稿用紙に書く 10.横書き    11.油性ボールペンで書く
12.水性ボールペンで書く   13.鉛筆で書く
14.連綿体を使う   15.百人一首を書く   16.般若心経を書く
17. 臨書・九成宮醴泉銘/楷書  18. 臨書・蘭亭序/行書 
付録:インクのpHについて

サイズ:B5サイズ(257mm×182mm) 30ページ

カテゴリーから探す